アトリエ・マイルストンブログ

2015年5月31日日曜日

TJ君、最後の授業、祝完成

日曜日・晴れ
全国各地で真夏日を記録。

前回、新作・本画の準備したAYさん、その続きを行いました。
(今日は新作・銅版画の方の作業は、とりあえず お休みです。)

絹本、下地着色中。          線画、トレース中。

前回、パネル張りした圧口洋紙に絹本を接着、その後、水性ペンキとアクリル絵具を併用して着色しました。
基底材の洋紙と表面・絹本の2層に渡り、有色下地・彩色を施したため、重厚な質感と色調が得られました。
AYさん、その有色下地へ新作模写の骨画(輪郭線画)のトレース転写を行いました。
(ブログ画像は、見易くするために画面の一部を拡大トリミングしてあります。)

原作は、中国古典絵画の芙蓉図(国宝)で、構図を含め一部アレンジを施しました。
原画の典雅で流麗な形態、AYさんの特質に合致しているので、今後が楽しみです。

 * * *

昨日に続き、TJ君がやって来ました。
今日の最後の授業で、制作中の木彫サメの仕上げに取りかかり、めでたく完成しました。

今日は本体と台座に彩色を施し、目や口などの細部を描き込み、見事なサメに仕上げました。

作品撮影のために置かれた自己作品に満足げなTJ君。


TJ君の木彫サメ、精悍なシルエットと表情が素晴らしい出来となりました。
胴体は上下でツートンのボカシ彩色を施しましたが、下部が影になり、画像では判別しづらいですね。
台座側面にはアルミ製の銘板が貼られ、TJ君のサインと制作年をニードルで刻印、着色しました。
明後日、日本を発つTJ君、作品を飛行機に持ち込むことになりますが、間にあって良かったです。
3年間 アトリエにて色々な作品を作ったTJ君と妹のKJちゃん、良い思い出をも作ってくれました。

出来立てホヤホヤ作品を前に、筆者宅にて記念撮影。

TJ君、妹のKJちゃんとも仲良く力を合わせて、新しい世界で色々な豊かな才能をもっと開花させて下さい。
Enjoy & Create, New World !
See You again, Someday !

By Mariko & Toma (Hideki) Sensei

2015年5月30日土曜日

TJ君の木彫サメ、完成間近

土曜日・晴れ

木彫のサメを制作中のTJ君(小6)、その仕上げに取りかかります。

本体表面の最終研磨。       ルーターにて目入れ中。

TJ君のサメのカービングが、本日めでたく終了しました。
今日は電動ルーターを用いて、目や口、更に胴体側面のエラの切れ込みを彫りました。
(着脱式の台座は、指導のT講師の手による制作です。)
あとは彩色にかかるだけです。

TJ君のサメ、シャープなシルエットがクールですね(外来語ばかりですが・・・)。

そのTJ君、実は来週初めに、帰国・転校することになっています。
完成の可否にヤキモキの筆者、完成に立ち会えるのでしょうか?

2015年5月29日金曜日

Yツインズ本格デッサン入門

金曜日・曇り のち 時々雨

Yツインズ(小5)、今日はデッサンをすることになりました。

仲良く並んで描画に勤しむYツインズ

(一応・姉の)SYちゃん、青ブドウを選んで、めでたく描き上げました。
実の色や艶のニュアンスの違いをしっかり描き上げ、おいしそうなブドウを再現しました。
鉛筆の調子に加え、練り消し(ゴム)も用い、照りのハイライトの表現もうまく仕上げました。

* * *

(一応・妹の)KYちゃんの方はカボチャを選び、こちらもめでたく仕上げました。
緑や橙色や淡黄色などの固有色もしっかり描き分け、色彩感豊かなカボチャの誕生です。
ゴリっとした質感や量感も再現されたデッサンとなりました。

Yツインズ、これからも折を見て、デッサンに挑戦していく予定です。
楽しみですね。

2015年5月28日木曜日

HTさんの新作銅版画、開始

木曜日・晴れ

HTさん、新作の銅版画「ヤマセミ(原画はHTさん自身による撮影)」の描刻と試摺りを行いました。

HTさん、自宅で描刻・腐蝕(エッチング)した銅板にドライポイントを施し、試摺りを行いました。
ヤマセミと樹木枝の陰影部に加えられたドライポイントで、立体的な空間になってきました。
次回の続きも楽しみです。

* * *


YAさん、制作中の油絵「初春の林(講師による仮称)」を続けました。
今日は木立の幹部分を中心に筆が入れられ、初春の持つ空気感や遠近感を出しました。
良い雰囲気なので、完成間近だと思います。
次回が楽しみです。

* * *


HaT君(小4)、制作中の油絵「セザンヌ」の自由模写の仕上げに取りかかりました。
果物や布やお皿などの細部を丁寧に描き込み、そのおかげで完成直前までになりました。
次回、はみ出しなどの細部の微調整とサイン入れで、めでたく完成します。
楽しみですね。

お休み日、夏本番

水曜日・晴れ
アトリエは授業なく、お休みでした。

遅咲きのツツジが満開です(森の里・上古沢沿道)

今日は晴れにもかかわらず、青空ではなく白空でした。
市内には光化学スモッグ注意報も出され、白い霧が・・・。
いよいよの夏本番。

2015年5月26日火曜日

MMちゃんの水彩画、祝誕生

火曜日・晴れ
各地で真夏日を記録したとのことですが、アトリエ周辺は快風に恵まれました。

 TOさん、いよいよ新作木版画の彫りを開始しました。
黒く塗られた版木の上に、良い感じで室内の灯火が浮かび上がってきました。
次回の続きが楽しみです。

* * *

水彩画・制作中のMMちゃん(小6)、その仕上げの描画を行いました。

 MMちゃん、今日は花や葉、ブリキ缶などの細部を描き込み、本日めでたく仕上げました。
ピンク色のバラを中心に丁寧に描き込まれたリアルな雰囲気が、爽やかな雰囲気を醸し出しています。
また周囲を包む透明感ある光や空気感も素晴らしい水彩画の誕生となりました。

* * *

KJちゃん(小4)、今日は馬を描きたいとのことで、早速 図鑑な中から好きな馬を選びました。
KJちゃん、栗色の馬をしっかり観察、水彩絵具で丁寧に塗り込め、素敵な作品が完成しました。
馬の立ち姿とその表情、おだやかな雰囲気で味わい深く、良い感じです。

* * *

久々登場の元祖クリエーター・キッズRSちゃん(小3)、デッサンをやりたいとのことで、早速 描き出しました。

RSちゃんの本格的・初デッサン「ブリキのミニ・ジョウロ」が、見事に仕上がりました。
元々、表現力のあるRSちゃんだけに、正確な形を取り、ソフトな描線で丁寧に調子を描き込みました。
中間の灰色を中心に、影の明るいボカシや缶の濃部などをしっかり観察し、仕上げました。
立体感のみならず空気感も出ていて、素晴らしいデッサンの誕生となりました。

2015年5月25日月曜日

あこがれの庭食事、もう一度

月曜日・晴れ
アトリエ定休日 

「名作美術館(その125):ボナールの日常・理想絵」

Pierre Bonnard " Table Set in a Garden" (1908)
65 x 76cm, Washington National Gallery,U.S.A.

今回で3度目の登場です。
陽差しこそ日々 力強さを増し、本格的な夏の到来(その前に梅雨)を告げていますが、ベストな良い季節です。
涼やかな風が若葉や花々の香りを運び、朝夕の快適さは格別で、来たる梅雨など忘れて過ごしたいものです。
日常に庭に出て、快風に吹かれて飲食と緑と光を楽しむのが理想です。
 現実の我が家の庭は、目も充てられない状況に成り下がっています。
あこがれの庭食事。その前にやるべきことが山積している今日この頃。

* * *

「ミュージック・ギャラリー(その153):快風歌」

上のボナール作品とは直接関係ありませんが、この季節ならではの快風繋がりで選びました。
歌詞に快風などありませんが、そのサウンドや詞の内容など快風そのものだと感じています。

ビリー・ジョエル「邦題:素顔のままで」
Billy Joel " Just The Way You Are " (1977)

国内でも大ヒットしたアルバムの1曲。LPタイトルのストレンジャーと共に、筆者も毎日のように聞いていました。
間奏のフィル・ウッズの空を飛んでいるような快適サックスも話題で、この曲のもう1人の歌手のような存在です。
「風」の存在がありがたく感じられるような、もうすぐ過ぎ去ってしまう爽やかなこの季節を満喫したいものです。

By 講師T

2015年5月24日日曜日

AYさんの新展開制作・準備

日曜日・曇り のち 晴れ

前回から、新作銅版画を開始したAYさん、その続きと新たな企ての準備を行いました。

AYさん、新作銅版画「源 頼朝像」 に前回施したエッチングに、更に加筆をすることにしました。
今日は版面にグランド引きを行い、衣装各部にある細かな装飾模様などのトレースを開始しました。
繊細・緻密な模様が数多く存在するので、1日でトレースを終了できません。次回までに終了予定です。

AYさん、今回から新たな企てとして、「本画(絵具使用による彩色画)」の制作を始めることにしました。
今日はその準備で、使用紙のパネルへの水張りを行いました。
今後は、銅版画制作と同時に並行して作業を進める予定です。
両者、共に楽しみです。

2015年5月23日土曜日

Y兄妹の水彩画、祝誕生

土曜日・晴れ

久々UK君(中2)、学校で作ったギグソー・パズルに独自のアレンジを加えます。

UK君、自身の作品へ加筆中。   ピース数を増やすべく、糸ノコ使用中。

UK君、原画に手を加えた後、ピース数を12に増やし、更にフレームを作り、彩色しました。
さすがクラフト・マニアなUK君、その手順・作業も迅速・正確で、あっと言う間のアレンジ完了。
完成度高く、楽しめるジグソー・パズルにグレード・アップしました。

 * * *

YAちゃん(小5)、今日も制作中の絵本作りを続けました。
今日の新しいページ(絵と文)は、上の絵の1ページのみ。
その後は、ストーリー展開を考える時間に充てました。こう言う時もあります。
次回に期待しましょう。

 * * *

Y兄妹、仲良く並んで描画を楽しみました。


兄のKY君(小5)、今日も得意な想像画を描き、今回は水彩絵具で彩色しました。
様々な色・形の魚たちが水中で泳ぎ、会場には網をしかける人間たちの姿が、活き活きと描かれました。
この賑やかな絵に<KY君、「思い出」と名付けました。聞きそびれましたが、一体どのような思い出なのでしょうか。

* * *

妹のMYちゃん(小2)もまた図鑑を見ながら、ひとつのシーンを創り上げました。
登場する魚たちを丁寧に塗り分けられた画面、見ていて心地良い作風となりました。
陸上のカメやカニ、海中の魚たち、ことらもどんな物語があるのか、聞きたくなってしまいます。
次回も楽しみです。

2015年5月22日金曜日

快風、お休み日

金曜日・晴れ

アトリエ、授業なく お休みでした。

新緑も日々 濃さを増しつつある今日この頃(森林公園下から望む丹沢山系)

2015年5月21日木曜日

KIちゃんの立方体デッサン

木曜日・晴れ

YSさん、制作中の油絵を続けました。

    
YSさん、今日は木の幹部分と、その下草を中心に筆を入れました。
その効果もあって、緑一面の画面ながら、奥行き・遠近感がより明確になって来ました。
情感もまとまり感も共にあるので、早ければ次回あたりに仕上がるかも知れませんね。
楽しみです。

* * *

前回、モネの睡蓮の油絵を仕上げたKIちゃん(小6)、今日から本格的なデッサンに挑戦です。

KIちゃん、今日はその手始めに幾何学形態・立方体のデッサンを行いました。
指導のT講師から透視図法・遠近法の成り立ち、鉛筆の使い方などの講義を受け、デッサンを始めました。
正確な形が取られ、丁寧な筆致で的確な階調が施され、しっかりとしたデッサンが出来上がりました。
次回からも、機会を見つけて基礎デッサンの続きを行う予定です。
楽しみですね。