アトリエ・マイルストンブログ

2015年4月20日月曜日

雨の月曜日

月曜日・朝 曇り のち 雨
アトリエ定休日

「名作美術館(その119)」

前回に続き、「雨の情景」を お届けします。

「雨の日のユニオン・スクエア(1920年)」 / バーナード・ガットマン
 "Rainy Day Union Square" / Bernhard Gutman (1869-1936)

「同名の絵」

バーナード・ガッドマンはドイツ出身のアメリカ人画家で、版画家、グラフィック・デザインナーとしても活躍したとの事。
説明不要ですが、傘をさして家路(?)へと向かう人々の様子がリリカル(叙情的)に描かれています。
同名の2枚の絵、色彩や空、また細部などに違いがありますが、それがまたそれぞれの妙味でもあります。
幼少の頃は「晴天」」が一番でしたが、いつの頃から「雨の情緒」もまた良しと思うようになったのでしょうか。
ナイーブ・アート(素朴画)にも通じる単純明快な表現が心に残る快作で、舗道に光る雨が印象的な作品です。

* * *

「ミュージック・ギャラリー(その145): 雨の情景」

当コーナー、繋がりはもちろん「雨」、名曲数あれど今回はこれ。
60年代、ブラジルはリオ発で、世界中で一世を風靡したボサノバの名曲です。

ジェントル・レイン / アストラッド・ジルベルト
"Gentle Rain" / Astrud Gilberto (1965)

ヴォーカルのアストラッドのヘタウマ歌唱がアンニュイな(けだるい)雰囲気を醸し出して快感です。
動画・画面の秋の紅葉は季節外れですが、春花のチューリップも出てきますので ご勘弁ください。

「イパネマの娘」で有名なこのボサノバと言うジャンル、二人の稀代の天才音楽家の出会いによって生み出されました。
ピアニスト・作曲家のアントニオ・カルロス・ジョビンと、ギタリスト・作曲家のジョアン・ジルベルトの二人です。
ヴォーカル担当のアストラッドはジョアンの元妻で、「イパネマの娘」を偶然から録音して大ヒットさせました。
ビートルズのジョンとポールの出会い同様、人と人の出会いの妙味を感じさせる偉大な出来事の一つです。
そんな事を考えながら、ボサノバ特有の空気感を味わう雨の1日です。

By 講師T